ケニアの魅力を凝縮!3日間現地プログラム ~アフリカ布、田舎体験、伝統モノづくり現場、サファリなど~

アフリカ・ケニア現地の様々な場所をご案内する3日間のプログラムをご用意いたしました。

  • ケニア各地のローカルなモノづくり現場
  • 強く逞しくポジティブに生きる現地の方々との関わり
  • カラフルで可愛いアフリカン雑貨マーケット
  • ナイロビ屈指の国立公園で野生動物や野鳥を見られるサファリ 

    などなど…RAHA KENYAでしかできない体験をご用意いたしました。

    ケニアでアパレルブランドRAHA KENYAを運営して4年。
    現地の方々とモノづくりを続けてきたRAHA KENYAだからこそご案内できる特別な場所にお連れし、RAHA KENYAでしか体験できない特別な経験をお届けします。

    本プログラムを通じて出会うヒトやモノ、そして景色が一生忘れられない思い出となりますよう、RAHA KENYAスタッフが誠心誠意ご案内いたします。

    プログラム行程

     

    ※開催時期によってご案内する日程が異なります。

    プログラム・ハイライト

    カラフルなアフリカ布が並ぶ布市場

    色鮮やかなアフリカ布は、冠婚葬祭や教会など特別な場所に行くときやイベントの衣装として使用されるだけでなく、カーテンやテーブルクロスなどにも使われており、現地の方々の生活に根付く布です。

    日本ではあまり見かけない唯一無二の色と個性的な柄を持つアフリカ布で溢れている、布市場にご案内します。

    ぜひ何千何万もの布の中から、ご自身だけの特別な布を探してみてください!

    現地のテイラーさんが集まる製作現場

    現地で活躍するテイラーさんの工房が集まるビルへお連れし、モノづくりに励むテイラーさんとの出会いをお楽しみいただけます。

    またご希望の方は布市場で選んだ布を使い、世界に一着だけのお洋服をオーダーいただけます。

    ローカルマーケット見学

    Made in Kenyaのハンドメイド雑貨がずらりと並ぶローカルマーケット。
    ビーズや革加工をする職人さんの製作風景をご覧いただくだけでなく、お買い物もお楽しみいただけます。

    サイザルバッグ・製作現場見学

    世界有数のサイザル麻の産地であるケニアでは、サイザルバッグ(かごバッグ)が多く作られています。

    田舎に暮らすママさんたちが、先祖代々伝わってきた伝統技術でサイザルバッグを手作りしていく様子を見学いただきます。

    サイザル麻の繊維を取りだし紐にしていく様子や染色工程、そして1つ1つの紐を編み込み、サイザルバッグにするまでの過程をご覧いただけます。

    ケニアの田舎暮らし体験

    ケニアの田舎町でサイザルバッグを作っているママさんたちの、ローカルな暮らしをご体験いただけます。

    どんな所でどんなものを食べ、どのように生活しているのか...?

    首都・ナイロビの生活とはまた違う一面を知ることができます。

    ナイロビ国立公園サファリ

    ケニアといえばサファリ!

    ケニアの首都・ナイロビ中心部の近くにあるナイロビ国立公園。
    首都の中にある国立公園では最大規模の自然保護区です。ライオンやヒョウ、チーター、キリン、シマウマなど約100種の野生動物と400種を超える野鳥が生息していると言われています。

    至近距離で動物を観察できる迫力満点のサファリをお楽しみいただけます。

    ジラフセンター訪問

    絶滅危惧種であるキリンを救出すべく設立された施設・ジラフセンター。
    多くの観光客が訪れる有名スポットです。キリンに餌をあげる貴重な体験ができます。

    Made in Kenyaのカラフル可愛い雑貨屋さんめぐり

    RAHA KENYAスタッフおすすめの、カラフル可愛いセレクトショップにお連れします。

    海外雑貨やカラフル好きにはたまらない、可愛いアイテムがたくさん並んでいます。ぜひお買い物をして楽しんでください♩

    こんな人におすすめ

    • 海外のスモールビジネスやソーシャルビジネスに興味がある方
    • 国際協力に興味がある方
    • アフリカで他にはない経験をしてみたい方
    • アフリカ布やカラフル可愛い海外雑貨が好きな方
    • アフリカに行ってみたいけど一人だと不安な方

      最小催行人数

      2名

      開催日程

      ご希望の日程に応じて開催日程を調整させていただきます。

      但し、最小催行人数は2名です。1名でご参加をご希望の場合は、同日程で他に参加を希望いただく方がいらっしゃいましたらプログラムの催行を決定いたします。

      ※ 現在、下記日程でプログラム参加を希望されている方がいらっしゃいます。同日程でプログラムへの参加をいただける方を募集しております。

      • 2023年3月23日〜3月25日

      ぜひお待ちしております!

      料金

      110,000円(税込)

      食費・移動費・宿泊費は含まれません。

      定員

      7名

      予約の流れ

      1.資料請求

      プログラム資料請求フォームに必要事項を入力

      2. ご案内資料送付

      担当者よりメールにて「ご案内資料」をお送りします。

      3. 日程調整

      参加をご希望の方は、参加希望日程をお知らせいただき開催日程を調整いたします。

      (※最小催行人数は2名となります。)

      4. 参加契約書・申込書送付

      開催日程決定後「参加契約書・申込書」をお送りいたします。

      5. 参加契約書・申込書記入

      上記資料を確認の上、必要事項にご記入いただき、メールにて送付いただきます。

      6. 予約確定・お支払いのご案内

      • プログラム資料請求フォームの内容を確認後、スタッフより「ご案内資料」をメールにてお送りいたします。
      • 予約状況によっては、プログラムにご参加いただけない場合がございますのでご了承ください。
      • メールは「info@rahakenya.jp」から送信いたします。携帯電話・スマートフォンの迷惑メール対策などで、「メールの受信/ 拒否設定」がしてある場合、予約後の自動送信メール、また弊社からのメールが受信できない場合がございます。各社設定方法をご確認の上 「info@rahakenya.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

      オンライン説明会実施中!

      プログラムの内容についてスタッフから直接詳細をご説明し、ケニアへの渡航やプログラムへの参加に関する疑問点やご不安な点を解消できればと思い、オンライン説明会を開催いたします。

      • 詳細のプログラム内容が知りたい
      • ケニアに行ってみたいけど不安...

      などなど少しでもご興味がある方は、下記フォームよりお気軽にオンライン説明会にご参加ください。

      ▶︎ 説明会・参加申し込みフォーム ◀︎

      皆様のご参加をお待ちしております!

      その他のプログラム

      皆様の滞在スケジュールに合わせて本プログラム以外のプログラムもご用意しております。

      詳細は各ページをご覧いただき、ご不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

      最後に

      普段とは違う環境に飛び込んでみたからこその、人やモノとの出会い。それらの出会いを通じて、一生忘れられない思い出となる大切な5日間となりますように。

      安心してプログラムにご参加いただけるようRAHA KENYAスタッフが全力でサポートいたします。皆様のご参加、心よりお待ちしております!

      少しでもご興味がある方はプログラム資料請求フォームからお気軽に資料をご請求ください。

      ご不明な点やご不安な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

      • Twitter:@RAHA_KENYA
      • Instagram:@rahakenya_official
      • メールアドレス:info@rahakenya.jp( @rahakenya.jp のドメインを受信できるようご確認ください。)

      ※本プログラムの現地運営はケニア法人RAHANOWA.Ltdが行います。